流されず逆らわず

コンピュータ関連のお仕事をしております。不惑を超えても惑い続ける男です。二児の父。

2010-01-01から1年間の記事一覧

ホイールを変えてみた

っつーか、もう3ヶ月以上前の話だが、ホイールを変えた。あ、自転車の向きが逆だ。 ホイールを変えようと思ったきっかけ 私が乗ってるロードバイクはコルナゴ(COLNAGO)の08年モデルのarte105 08年モデルのarte105についてくるホイールはMavic社のAkusium …

プロデュース能力

著者のセミナーに参加させていただくことになり、セミナー出席前にこの本を読みました。プロデュース能力 ビジョンを形にする問題解決の思考と行動作者: 佐々木直彦出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター発売日: 2008/12/19メディア: 単行本購…

東京シティサイクリング2010に参加してきました

会社の人に誘われて東京シティサイクリング2010に参加してきました。レースじゃなくて楽しむためのユルいイベントです。結論から言っちゃうと「走り足りないけど、まぁ会社の人と楽しむにはいいかな」というイベントだった。参加者の自転車は、ロードバイク…

高円寺『Baby King Kitchen』

元職場の先輩とランチするために高円寺に行ってきました。 高円寺には数年に1度のペースで行ってるけど、何故か昼に駅を降りるのは十数年ぶり。だから、そんなに久しぶりじゃないのに「懐かしいなぁ」というなんだか珍しい感覚に浸ってしまった。 私の勝手な…

「日本人の英語」を読んで心に残った一言

マーク・ピーターセンさんの名著「日本人の英語」を先日に読了したのだが、ちょっと心に残る一言が書いてあったので、ここに記したいと思う。 ところで私自身は、この2年間、日本語を書く仕事が多かったが、まだそれに慣れていない。いまだにフラストレーシ…

日本人の英語

久しぶりに英語を勉強しようと思いたち、まず英語を勉強するテンションを高めようと思い、思わずマーク・ピーターセンさん著の日本人の英語を読みました。 この本は日本人が冒しやすい間違いをネイティブの視点からわかりやすく説明しています。英語と日本語…

DeNAと任天堂の対照的な決算発表

DeNAの決算がすごい DeNA、驚異の急成長、上期売上高500億円に「グローバルナンバーワン」目指す ディー・エヌ・エー(DeNA)が7月30日に発表した2010年4〜6月期連結決算は、売上高が前年同期比2.7倍の241億円、営業利益が同3.8倍の119億円と急成長をとげた…

文教堂で本を売った

いきなりですが書店の文教堂って本の買取サービスもしていたんですね。先日初めて知ったので、そのサービスを利用してきました。 文教堂の買取サービスは対象商品を店舗に持ち込んでその場で査定し、買い取ってくれるサービス。(店舗持込のみ) 対象の本は…

検索時代の終焉

「Yahoo!JapanがGoogle(米)の検索エンジンを採用」今日のニュースはこれでしょう 日本のポータル(玄関)サイト最大手であるヤフーは27日、米グーグルの検索エンジンを採用すると発表した。日本では50%を超える検索シェアを維持しているヤフーだが、技術…

「Nagoya Dining SAYURI 浜松町店」に行ってきた

先日、以前の同僚たちと誘われるがままにNagoya Dining SAYURI 浜松町店に行ってきました。 女性店員さんがちょっとだけセクシーな衣装でもてなしてくれる以外は「普通の」居酒屋さんです。メニューは名古屋ものがメインで、手羽先や味噌串カツなどの名古屋…

モルツ球団のドリームマッチ

ひょんなことからチケットを入手し、東京ドームにモルツ球団の試合を見に行った。サントリーが主催する、元プロの有名選手たちが行う夢のチャリティーマッチ。 これ、1995年から続いていて、もう16回目なのね。 80年代のエース・江川卓が新球団「ジャパン・ヒ…

今回のワールドカップで考えた事

残念ながらベスト16で敗退してしまったサッカーワールドカップの日本代表。 まだワールドカップは終わっていないが、サッカー日本代表の活躍に拍手を送りたい。選手の皆さんよくやったがんばった。出発前は多くの人たちが決勝トーナメント出場することをあま…

ずっと前に放送してたドラマ「ハゲタカ」

久しぶりに学生時代の友人たちと飲んで、ここ数年で見たドラマの中で何がよかったか?という話題になり、私は迷わず「ハゲタカ」を挙げたのだが、周りは「??」という感じでちょっと驚いた。このドラマの存在を知らない人って結構いるのね。信念を持った人…

iPadのキラーコンテンツ!?

この発表にはぶったまげた。サービス自体の革新性はないが、この価格は衝撃的。いったいどんなマジックを使ったのだろう。 30以上の雑誌や新聞をiPad、 iPhone、ソフトバンク端末で閲覧――「ビューン」ソフトバンクグループのビューンが、30以上の雑誌や新聞…

電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)

佐々木俊尚さんの「電子書籍の衝撃」を読んだ。 書籍の歴史と成り立ちにおける問題点、電子化の流れと音楽流通と比較してとてもわかりやすく解説されている。 元新聞記者らしい簡潔でわかりやすい文章で、感動は無いが今がわかる良書。 日本における本や雑誌…

僕らは「もっと」速くなければいけない

昔、寺山修司さんが言った。 レースにおける速度は比喩の世界そのものだが、ぼくたちにとって速度は実存なのだということを、あなたにはどうやって説明したらいいのだろう。何しろ、速度は僕たちの世代の「もう一つの祖国」であり、とても住みやすいものだ …

アップル対グーグルの行方

こんな記事があった。スマートフォン市場において、先行するiPhoneと後発のAndroid。クローズドなアップルとオープンなAndroid。ワンマンで傲慢(に見えてしまう)ジョブズを見ていると、歴史は繰り返すのではないか?と思わせる記事。 そういえば、アップル…

エデン

むむぅ。この本は、「サクリファイス」の続編としての価値がある。 エデン作者: 近藤史恵出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/03メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 75回この商品を含むブログ (107件) を見る 自転車のスポーツとしての奥深さを感じつつ、…

映画「ハゲタカ」

映画 ハゲタカ(2枚組) [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2010/01/15メディア: DVD購入: 9人 クリック: 241回この商品を含むブログ (86件) を見る これ、ちょっと前に見たのだが素直に面白かった。ドラマの出来が良すぎたせいで、一部のファンがガッカリと…

サクリファイス

サクリファイス (新潮文庫)作者: 近藤史恵出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/01/28メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 82回この商品を含むブログ (138件) を見る 「ロードレースというのはどんなスポーツ?」という質問をされたら、この本を読めばわかる…

アホの壁

アホの壁 (新潮新書)作者: 筒井康隆出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/02メディア: 新書購入: 5人 クリック: 183回この商品を含むブログ (81件) を見る この本は決して「バカの壁」のパロディではない。タイトルを見て勘違いしないように。 改めて筒井先…

ドコモの「ケータイ補償 お届けサービス」を使ってみた

N706iのユーザーであったが、先日の飲み会で水(というかビールと思われ)をこぼされてしまい、ケータイの本体を濡らしてしまった。以降、携帯の動作がいろいろとおかしくなってしまったところで買い換えるかどうか悩んでいたところ、契約時のオプションとし…

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

後輩にオススメされて読みました。 サクサク読めて、なるほどと唸らされ、もっと頑張ろうと思える本。この本を一言で説明すると、とある野球部の女子マネージャーが、野球部の女子マネージャーはマネジメントする人と勘違して、ドラッカーの「マネジメント」…

ディズニーランドに行ってきました

仕事がひと段落しつつあり、4月に入ったらまた忙しくなることが決定的だったため、重い腰をあげて久しぶりにディズニーランドに行ってきました。 やっぱりディズニーはいいね。客もキャストも楽しそうにしてる。そんな雰囲気だから、同じ時間を共有してるだ…

アップルvsグーグルとマイクロソフトの凋落

GIZMODO Japanにこんな記事が。 さらなる関係悪化の予感! 怒るジョブズ、グーグルに全面戦争布告へ...どうやら私情を丸出しで全面戦争へと突入していきそうな予感です。さまざまなニュースを総合するに、このところアップルとグーグルの間には亀裂が入り、…

(増田ネタ)吉野家がソフトバンクだったら

吉野家がソフトバンクだったらという増田のネタが面白い。 http://anond.hatelabo.jp/20100307164305 まぁ、このやりとりはむしろマクドナルドのそれに近いと思うが。。 ソフバンの料金。たしかにわかりにくいよね。iPhone買うときに、調べまくったけど本当…

新参者

やっと読了しました。人情で人がつながる東京の下町を舞台にした東野圭吾さんの加賀恭一郎シリーズ最新作。 相変わらずの読みやすさでサクサク読めちゃいます。それぞれの章が短編になっているが、最後にそれがつながるという章構成になってます。 新参者作…

ツイッターアカウントを聞かれた時の対処方法

最近、周りでついったーを始める人々が増えている。 テレビやビジネス誌が特集を組んだり、どこかの企業がマーケティングツールとして始めたりなどの私の周りでも話題になることが多くなったと実感する。今後、知り合いから「ついったーやってる?」と聞かれ…

それぞれの旅路。会社選びと飲み会の二次会は似ているという仮説

私が以前に所属していた会社の仲間たちが、会社を辞めて他の会社に巣立っていく・・・。私が前の会社を辞めて一年余り。ここ数ヶ月はそんな報が多く届くようになった。 私が2009年までに所属していた会社はいわゆる「外資系」の会社だったため、入社時点、い…

ユニクロ vs しまむら(日経ビジネス人文庫)

普段、アパレル業界の本を読むことはないのだが、佐々木俊尚さんがTwitterでRTしてたので思わず買って読んでみました。 この本、面白いです。 ユニクロとしまむらという大きく違う2社を比較しながら、両社の特徴を明確にしていきます。この二社は、製品の製…