流されず逆らわず

コンピュータ関連のお仕事をしております。不惑を超えても惑い続ける男です。二児の父。

今回のワールドカップで考えた事

残念ながらベスト16で敗退してしまったサッカーワールドカップの日本代表。
まだワールドカップは終わっていないが、サッカー日本代表の活躍に拍手を送りたい。

選手の皆さんよくやったがんばった。出発前は多くの人たちが決勝トーナメント出場することをあまり期待していなかった。だから、グループリーグを突破した喜びもひとしおだった。本当にありがとう。楽しませてもらいました。


話が若干変わるが、わたしの興味は別のところにある。
それは、今回のチームの変貌ぶりだ。


大会前はまったく機能していなかった集団が、突然機能し始めた・・・。
こんなことってあるんだね。


一般的に言われているのが、不調の中村俊輔選手を外し、チームのシステムを堅守速攻型のシステムに変更した岡田監督の英断。
組み合わせをかえて、システムをいじることで、ここまでかわるものなのだろうか・・・。


なぜだろう。


選手たちのここの能力を客観的に比較したとしても、同じグループリーグの中でも日本の戦力は一番劣るのは間違いない。なのに、グループリーグを突破できた。おそらく、俊輔選手が絶好調だったとしても、グループリーグ突破の可能性はそれほど高くなかっただったろう。よくて五分五分というところか。


いったい何がきっかけになって、今回の日本代表が変貌し、試合を重ねるたびに日々成長し、選手たちからは「もっとこの代表でやりたい」と言わせしめたのだろうか。本当に不思議だ。


ただ、思ったのは、人が変わるきっかけも、組織が変わるきっかけも、そのヒントが日本代表の活躍ぶりにあったのではなかろうか。
ひいては、自分が抱える悩みや日本全体に漂う閉塞感を打ち破るカギがここにあるんではないだろうか。
「よくやった」だけではなく、もっと真剣に考えるべきではなかろうか。


そう考える日々である。